地元の特産品でおもてなし♫
2019.09.07
日中はまだまだ真夏の暑さが続いていますが
いかがお過ごしでしょうか??
9月のレディースデーは
12日と19日の木曜日です!!!
そして、今月は
なんと!地元!!安曇川町の特産品!!!
アドベリーを使ったスイーツ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
とも栄さんの
『あど果むぅす』です。
ぷるんとしたゼリーの下には
しっとり食感のムース( *´艸`)
甘酸っぱい爽やかなお味で
絶妙な組み合わせ(笑)
何度食べても美味しい~(*^▽^*)
冷たく冷やして
みなさまのご来店を
お待ちしております。
今日の帰りにとも栄さんへ
あどがむぅすを買いに行かなきゃ!
と、あどがむぅすに想いを寄せる
フロントスタッフの中川でした(;^ω^)
※ 数に限りがございます。
品切れの際はご容赦ください(*- -)(*_ _)ペコリ

9/7(土)・9/8(日)はウェルキャブフェア!!!!!!
2019.09.05
残暑厳しい日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか?
フロントスタッフの中川です。
今週末!高島店では
ウェルキャブフェアを開催します!(^^)!
みなさまは"ウェルキャブ"ってご存知ですか?
ウェルキャブとは、トヨタの福祉車両のネーミングです(*'▽')
ウェルキャブには様々な仕様やタイプがございます。
「どんな機能があるの?」
「普通車となにがちがうの?」...などの疑問にお答え!!
また、お客様のニーズや生活スタイルに合わせた
車両をご提案させていただきます!!
今回の展示車両は
・エスクァイア タイプⅢ
電動ウェルチェア+ワンタッチ固定仕様
・タンク Bタイプ
助手席リフトアップシート車
の2台です!!
この機会に展示車両に触れてみてください!(^^)!
みなさまのご来店お待ちしております<(_ _)>

人気スポット?!ミニ四駆サーキット♫
2019.08.30
こんにちは。
フロントスタッフの中川です。
7月から常設している
ミニ四駆サーキット!
お子さまから大人のかたまで
楽しんでいただいております(*^^*)
そして何より女の子に人気があるんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今回ご来店のお子さまは、
お父さまのおクルマの点検で弟くんも一緒にご来店!!
キッズコーナーよりもミニ四駆がお気に入りのようです^^
弟くんとひそひそ話をしながらHappy Time☆
あまりにも楽しそうに遊んでいるので
ナカガワも仲間入り?!(お邪魔虫💦)
写真を撮りながらおしゃべりタイム!
ナ『ミニ四駆持ってるの?』
子『持ってない~』
ナ『はじめてなのね!楽しい?』
子『うん(*^^*)』
キラキラ✨した眼差し!!
ミニ四駆の虜でした( *´艸`)
ナカガワのノーマルマシーンは遅いですが、安定した走りをします。
速い!遅い!が走行音でわかってきましたよ(*'▽')
ミニ四駆世代のお父さま!
是非お子さまと一緒にミニ四駆を作って
サーキットを走らせてみませんか~
ご来店お待ちしております。

☆つくる写真☆~アクアイグニス編~
2019.08.26
ここ数日カラッとした秋の空気で、
風が涼しく感じられる気がする
フロントスタッフの中川です。
先日、中村先生にぷちギャラリーの
写真を入れ替えしていただきました!!
今回は三重県湯の山の新名神高速道路近く、
聖バレンタイン像やショップがあって
インスタ映えするおしゃれな人気スポット
『アクアイグニス』で撮影!
【つくる写真】を展示しております(*^^*)
身体はブレていますがハイヒールは止まるタイミングで撮影。
不思議感を表現するために、カメラを三脚にしっかり据え付けて丁寧に撮影!
多重露出やモノクロのアクセントを取り入れた
おしゃれな写真に仕上がっています!(^^)!
シャッタースピードをオートよりはるかに遅く設定することで、
人の眼には見えない世界を表現されています。
テクニックだけでなく想像力や発想の転換がとてもステキですΣ(・ω・ノ)ノ!!
写真に興味がある方はもちろん、そうでない方も
是非!!!!!高島店ぷちギャラリーへ足を運んでくださいませ(人''▽`)☆
ご来店お待ちしております。

119ページ(全149ページ中)