お出かけgo✊💓
2021.09.18
「2年前の今頃は友達と旅行してたなぁ~~😳💓」と
懐かしい気持ちになってきました。
コロナが落ち着いたら、いっぱいお出かけしたいなー🙄と
日頃から考えているフロントスタッフ中村です😌
どこに行こうかなーと考える時、何で情報収集されますか❓
やっぱり1番多いのはインターネット🔍ではないでしょうか💡
Sat愛知川のラウンジに展示してあるこちら。
点検の待ち時間に見てくださっている方の姿もよく見るのですが、
この1冊に、いろいろなおでかけスポットが紹介されています!
今はコロナでおでかけできませんが、落ち着いたら行きたいところ、たくさん探してくださいね!
この冊子はご自由にお持ち帰りいただけます(^v^)
そしてこの中に、Sat愛知川や愛知川周辺のお出かけスポットを紹介しているページがあるんです!
なんと、冊子だけでなく、インターネットでも見ていただけます✨
Sat愛知川を紹介しているページを少しご紹介♪
YouTubeで店内が見られます。
あるスタッフも登場します🙄!!
私たちが以前👇このブログで紹介したあの場所も登場します👀❕
👆画像をタッチすると記事を読めます。
愛知川周辺のお出かけスポットも紹介されています!
あの人気車種に可愛い女の子が乗って、愛知川を巡り紹介してくれています💕
見るしかないですよねー!!笑 私たちも行きたかった・・・😨
サイトのリンクを貼っておくので、ぜひご覧ください🌟
こちら☛湖国ドライブガイド
また更新します♪

Sat愛知川秘密兵器のご紹介!!!
2021.09.15
Sat愛知川が建て替えられて、早3年・・・
建て替えと同時にこちらへ異動になった私もSat愛知川3年目ということになります。
時が経つのは早いものです・・・😲
こんにちは、フロントスタッフ中村です😋
本日は皆さまにまだお見せしていないSat愛知川のとある場所をご紹介いたします。
ナビゲーターはこの方。
「また奥野かよ!!!」
心の声が漏れてますよ皆さん!!!!
そうですよね、やっぱり見飽きちゃいますよね・・・。
Sat愛知川ブログにほぼ登場してますもんね。
表情の作り方だってどんどん腕あげてくるし、
ポージングなんて自ら「これどうですか?」なんて言ってくれるもん・・・。
ここまできたら営業スタッフじゃなくてコメディアンですよねぇ。
さて、奥野君の今日の出番はここまでです。サヨナラッ!
真のナビゲーターはこの方です。
森田スタッフです。
「いやいや奥野と同じくらい登場してるから!!!!!」
皆さん、心の声漏れすぎです。
たしかに森田スタッフはめちゃくちゃブログに登場します。
そして1つ気になってたんですけど、Sat愛知川で最近メガネブーム起きてません??笑
では本題へ戻りまして、本日は森田スタッフに
まだブログでご紹介していないSat愛知川のとあるところを
教えていただきましょう。こちらです!!!
整備工場です!!!!
建て替え前の工場は
こんな風に、築歴は長いながらも掃除をこまめに行い、きれいな工場でした。
そして建て替え後、さらにキレイで設備が揃った工場になりました。
近江八幡店から異動してきた黒瀬スタッフと
大津店から異動してきた矢隅スタッフに
Sat愛知川の工場の印象を聞いてみると口をそろえて
「涼しい!!!!キレイ!!!!」と言っていました。
ウエルコム栗東をはじめ、Sat〇〇のお店は冷暖房が完備されているんです。
ありがたいことですね🙇✨
点検中、自分の車がどんな風に点検されているのか気になることはありませんか??
そんなときは、ここから工場が見えるんです!
どんな風に見えるのか気になる方は、次回ご来店の際に見てみてください🎵
いかがでしたか?
まだまだ新しいSat愛知川のご紹介でした(^v^)
次回もお楽しみに~~👋😚
他の記事も見てくださいね👇タッチしたら見れます🎵

緊急ご報告!!※読んでね😲💕
2021.09.13
フロントスタッフ中村です😊
先日から何度もブログでお話しておりましたが、
急遽、決定しましたのでご報告いたします!
👻Sat愛知川周年祭🎃
10月9日(土)・10日(日)
開催します\(^o^)/
昨年と同様、フライングハロウィンがテーマでしたが、
ちゃんとハロウィンに合わせた開催となりました🎃🎵
スタッフ全員、ノリノリで仮装する気満々です。
皆様もお好きな仮装でご来店くださいね♪
コロナウイルス感染対策を徹底して行いますので、
ご来店の際は、マスクの着用と入り口で検温・アルコール消毒の
ご協力をお願いいたします🙇✨
新車ご購入のお客様には
🎁選べる豪華賞品プレゼント🎁
サービス商品も
・クリーンエアフィルタープレミアム
・バッテリー
・可視光応答型光触媒スプレー
を周年祭の特別企画として販売👀🎵
お子様限定!
🍩射的&輪投げ🍪
今後のブログで詳細を投稿していきますのでお見逃しなく🌷
ご来店、お待ちしております(^v^)
他のブログもチェック!👇タッチして見てくださいね!

Sat愛知川 七不思議のひとつ。
2021.09.12
Sat愛知川には、とある迷信があるんです・・・。
”Sat愛知川に入社・転勤したスタッフの多くは
なぜかプリウスPHVかC-HRに乗っている。”
キャ----------------------------------!!!!!
👆名物 奥野の使いまわし。
こんにちは、フロントスタッフの中村です。
Sat愛知川には現在14名のスタッフが在籍しているのですが、
その中で、プリウスPHVとC-HRに乗っているスタッフはなんと!
8名!!過半数です!!
8人のメンバーにいろいろ話を聞いてみました!
人気の理由に迫っていきましょう!
ではまずプリウスPHVから!
燃費最強!
プリウスPHVを購入した理由は?
圧倒的に多かったのが、燃費がすごく良い!!
他には ・スタイルが良い
・走り出しがすごく静か
・個人差ありますが、満充電しておくと約60㎞走行までガソリンを使わないのがイイ!
「Sat愛知川=プリウスPHVだったので流れに乗ってプリウスPHVにしてみました。」というスタッフも♪
プリウスPHVのどういうところが好き?
・充電走行(モーター走行)の加速力
・野外でキャンプするときに給電ができる
・スタイルがかっこいい
ココが他の車と違うよ!ポイント
・ショッピングモールや遊園地で充電ができる
購入を検討されている方へ一言
・エアロをつけるとカッコよくなります!が、少し低くなるので
段差などには気を付けてください!
・僕にはちょっと狭いです。(参考:身長179cm 体重92kgのスタッフより)
プリウスPHVに乗っていて友人や家族に言われること
・通勤や買い物だけならガソリン代いらないね!
プリウスPHVを一言で言うと?
・万能車!!
いかがでしたか?
燃費もスタイルも最高!というリアルな声でした💮
プリウスPHV組に話を聞いて、
圧倒的燃費の良さに、これを手放す理由がない!と思いました。
👇詳しいプリウスPHVについてはこちらのブログを読んでみてください♪タッチして飛べます!
続いてC-HR!
デザインに一目惚れ!
C-HRを購入した理由は?
多かったのが、かっこいいデザインに惹かれた!
「休みの日は長距離を走るので燃費&乗り心地が良いプリウスと迷っていましたが、
プリウスのSUV版が出ると知って、すぐに注文しました!」というスタッフも♪
C-HRのどういうところが好き?
・コックピットのようなシートに包まれる感じ
・ヘッドライトの何とも言えない形
・燃費も乗り心地も内装の質感も最高
・後ろの座席を倒してフラットにすると荷物がたくさん積める
・夫婦や未婚カップルなど、2人で乗るには最高!
僕のC-HRはココが違うよ!ポイント
・大きいタイプにかえたマフラーがお気に入り
・TRDのエアロつけてます!かっこいい!
購入を検討されている方へ一言
・荷室に荷物を入れる時は少し載せにくいと感じる時があります
・後部座席は少し狭いと感じます
C-HRに乗っていて友人や家族に言われること
・夜にドアを開けると”C-HR”と地面に投影されるのがかっこいい!
・乗り心地よくて静かだね!
C-HRを一言で言うと?
・今時には珍しく走りが楽しめる車で流行りのSUV!
・いいサイズ感の車です!
いかがでしたか?
デザインに走りに、楽しい車ということがわかりました💮
C-HR組に話を聞いて、
見た目がタイプで乗ってみたら、燃費も乗り心地も最高で
ますます大好きになった人が多いんじゃないかな?と思いました。
これから購入を考えられる皆さまの少しでも役に立てばと思います♪
次の記事もお楽しみに!
他の記事も見てくださいね~(^_-)-☆👇タッチしてください!

111ページ(全242ページ中)