中村は、怒っている…。
2021.11.20
朝出勤をしてくると、ショールームで中村スタッフが何やら・・・・・
ギャーーーーーーーーー!!!!!!
何してるの!!!!?????
スマホが…。
お、折れてる…。
怒ってるの?
私何かした?
昨日、バレないと思って中村スタッフのお菓子を一つ黙って食べちゃったから??
ごめんなさーーーーーい😱💦
中村スタッフ「何のことですか?」
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
この度、ギャラクシーから今までのスマートフォンの概念を覆す新たな機種が発表されました👏
折りたためるスマートフォンです👏
斬新なアイデア!目からうろこです🐡
折りたためるというだけで、メリットが沢山あります!
持ちやすく、小さなポケットにも収まる✨
折りたたむと約4.2インチの大きさになるので、小さなポケットにもすっぽり収まります。
メインカメラでセルフィ―撮影が可能✨
デュアルアウト(メイン)カメラを使ってスマホを閉じたまま、より美しいセルフィー撮影が可能。
三脚なんて必要ない!
フレックスモードを使えば、好きな角度で台やテーブルの上に置くことができるので、手で持つ必要がありません。
手ブレのない写真や動画をこれまで以上に簡単に撮影できます。
メリットだらけじゃないですか👀!!!!
もちろん防水です👏
そして、とっても便利なこの機能!
マスクをつけていても簡単認証✨
タッチするだけの指紋認証で大切な情報を守り、安全かつ正確なロック解除が可能です。
何もかもが最新!ってかんじですね👀
興味がある方は、まず見積りからでもお気軽にお越しください😌

結婚式しました💑💍💕✨
2021.11.18
私事で恐縮ですが、先日結婚式をしました🙈💓
恥ずかしがり屋なので式中はとても緊張しました・・・!
とてもいい経験ができて、結婚式をしてよかったと思います!!
大好きな奥さんが喜んでくれてなによりな1日でした😊
こんにちは、サービススタッフの矢隅です!
奥さんと呼ぶのはまだ照れる僕ですが、先日一緒にそば作り体験に行ってきました!
昔から蕎麦が好きで、いつか作ってみたいな~と思っていたのですごく楽しかったです✨✨
ボールの中で練り練り🌀
綿棒でうすーく、うすーく
包丁で切っていきます🔪
湯でると太くなるのでそこに注意しながら切っていきます。
完成✨✨
太さはマチマチでしたが、美味しかったです🤩
将来は蕎麦やさんになりたいと思います✨
続いて、これもまた奥さんとデートしてきました😻
鮎釣り~~~🎣
意味わからんくらい釣れました!!!!!!
これを調理していきます。僕が作ったのは・・・・
鮎の天ぷら💓
塩をつけて食べるのが、最高!!!!!
ちょっとした苦みも、最高!!!!!
続いて、鮎の南蛮漬け✨
彩り野菜でとっても美味しかったです!
最後、鮎の煮つけ。
骨まで柔らかくなって、これもすごく美味しかったです!!
また奥さんとおでかけしたブログを更新できればなーと思います。
結婚して、ますます仕事を頑張らないと!と身が引き締まる思いです。
ご来店のお客様、点検など担当させてもらうときは何なりとご相談ください!
また更新します!!!!

トヨトーーーーーーク🎨!!絵心ある?ない?パート2
2021.11.17
個性が強い愛知川スタッフの、絵心はアルのかナイのか!
Sat愛知川絵画展、第2段開催いたします👏
進行は、フロントスタッフの森田です🎤
クリスマスソングが鳴り響くこの季節🎄
今回のテーマは、「サンタクロース」
さて、上手に描けるでしょうか🎵
エントリーナンバー1 西村マネージャー
おぉ!!!ふっさふさですね!!
「僕、絵心無いからなぁ~」と言っていたのにクオリティが高い😳
さては、勉強してないと言いながら、テストでいい点とるタイプの人ですね!!
エントリーナンバー2 阿部スタッフ
う...うすい...
上手なんですけど、うすい…
エントリーナンバー3 中村スタッフ
補足つけてる時点で反則です!!!🙄
自信満々に、書かないでください!(笑)
エントリーナンバー4 岸田スタッフ
無精髭のイケメン...😳
髭の暴れ方から、帽子の中がどうなっているのか気になるところ!!
エントリーナンバー5 辻井店長
紙いっぱいに描くのは、自信の表れです!
白目・クセのある髭・名前付き帽子…。
「帽子と髭さえ描いていれば、サンタになる」ことを教えてくれる絵ですね。
エントリーナンバー6 後藤スタッフ
鼻が赤いのは...トナカイですよね🤔
前回のトトペットシリーズで、後藤スタッフの作品マスコット化の要望が何件かありました!(2件だけですが…)
今にも飛んでいきそうなサンタクロース、今回も気に入ってくれる方はいるのでしょうか😂
Sat愛知川の画伯たちの作品はいかがでしたでしょうか😊🌟
絵は、人の願望や性格など、いろいろ現れるので面白いですよね😁🎵
また、定期的に開催しようと思います!

可愛い写真で癒されてください( ◠‿◠ )💕
2021.11.16
前回に引き続き、Sat愛知川スタッフの幼少期の写真、
集まりました💡ちょっと気になりませんか(^v^)❓
こんにちは、フロントスタッフ中村です!
過去に、営業スタッフとフロントスタッフの幼少期の紹介をしましたが、
「サービススタッフ編もまたしたいです!」と言いながら
1年が経ちました・・・(/o\)笑
大変お待たせしました!!!!
ご紹介いたします!!!
黒瀬武志!!!
「学生時代は平和堂でファミコンしてました!で、家帰って釣り🎣に行ってました!」
藤井くん。
「当時は顔がパンパンでした。すぐどっか行くから縛られてました。笑
みんなから可愛がられてました😊あと、お姉ちゃんっ子でした!!」
矢隅くん。
「人見知り・泣き虫・わがままでした。
女の子みたいな見た目だったので、よく女の子と間違えられてました😅
この写真はもう男の子に見える時の写真ですね!!」
岸田くん。
「小さい頃はビビリで、着ぐるみを怖がる子供でした。
ピアノとチェロを習っていたので、
休みの日は出かけたかったけどダメと言われ泣いていました😱」
ちょっと番外編。辻井店長。
「落ち着きがなく、おもちゃで家のガラス割ってよく怒られてました。笑
何年間に1回は縫うくらいのケガしてました😂😂」
お待たせしました👏最後は西村マネージャー✨
コメントをもらいました🎤
「ひいおじいちゃんとの写真です。この頃はまだ髪がありました。笑
ゆくゆくはひいおじいちゃんみたいになります。笑」
とのことです😂2~3歳くらいだそうですが、すでに背が大きい🥺
色々なブログ記事に登場済の写真もあるので
見たことあるよ~って方がいらっしゃったら申し訳ございませんm(__)m💦
また新しい写真が入るのを楽しみに待っていてくださいね💓
過去の幼少期ブログはこちらから👇タッチしてみてくださいね!
さて、そんな幼少時代の懐かしい写真がよみがえるかもしれない!?イベントが
11月20日(土)・21日(日)開催されます(^◇^)!!!
それは・・・
✨おもいでケータイ再起動✨
専用の機械に繋ぐと、懐かしいデータが蘇るらしい・・・✨
この機会に私たちも家から持ってこよう!
もっと面白い写真が出てくるかも!?!?とみんなで盛り上がっております💕
完全予約制ですので、ブログを見られた方は一度お電話でお問い合わせいただきますよう
よろしくお願いいたします!!☎0749-42-6767☎
・本体の状態等によってはプリントアウトできない可能性がございます。ご了承ください。
・当日ビデオ撮影を行います。
・お持ち込みいただけるのはガラケーのみです。スマートフォンは対象外です。
よみがえった場合は、思い出の写真1枚をプリントアウトしてプレゼントいたします💗
滅多にない機会ですので、ぜひご検討ください(^O^)/
※ご来店時の3つのお願い※
①マスクの着用をお願いいたします。
②入店時に手指のアルコール消毒をお願いいたします。
③発熱・咳・咽頭痛などの症状がある・感染の疑いのあるお客様は、
ご来店をご遠慮ください。
緊急事態宣言が発令された場合は中止とさせていただきます。
※各日定員6名様まで
1部 10:00~12:00
2部 13:00~15:00
3部 15:00~17:00
会場 滋賀トヨペットSat愛知川
埋まりつつあるのでお電話でのお問い合わせ、お待ちしております🎵
前回のイベントも大盛り上がりでした✨
Sat愛知川スタッフのガラケーから出てきた写真も紹介してます😂
タッチして読んでね👇

103ページ(全242ページ中)