初!セルフ写真館体験📷💥
2024.11.25
こんにちは フロントスタッフの中川です🐱
11月下旬になり本格的に寒くなってきましたが、みなさま体調は崩されていないでしょうか…💦
ちなみに私はカイロ2個では物足りなくなってきました…🥶
今からだんだんと冬になっていくのに、これから耐えられるのかと心配になる今日この頃です…😥😥
さて、話はかわりまして、先日友人と食事に行ってきました
食事を楽しみながらお喋りをしているうちに、突然「私たちで家族写真っぽい写真を撮りたい」と友人が言い出したんです(笑)
唐突で少し驚きましたが楽しそうだと思い、食事が終わってからすぐに写真館に行くことに!🏃♀️🏃♀️
今回伺ったところは、彦根駅から歩いて5分ほどのところにある
セルフ写真館サムデイです!
お店の名前の通り、自分たちで自分たちの写真を撮ることができる写真館です!
(ちなみに学生の方は学割があります!学生証の持参必須です!)
一階のフォトスタジオチャオで受付を済ませ、説明を受けたら地下にあるスタジオへ案内されました
スタジオ内はこんな感じでした!
撮るときに使用できる小道具もたくさん!🌼💗🌟
荷物置き場や控室がとてもおしゃれでした!🌼🌷
髪の毛のセットや小物の準備をして、いざ挑戦💪💪💪💪
写真が15分間撮り放題ということで、できるだけたくさん撮りたくて必死でした🔥🔥
まずは当初の目的である、家族風写真を撮ることに📷
こんな感じに撮ることができました👪
家族感あふれていますか?(笑)
他にもこんな感じで撮ってみました!📷💥
カメラマンさんは自分が知らない姿や表情を素敵に撮ってくれますが
自分たちで撮る写真は、ありのままの姿を撮ることができるなぁと思いました🥰🧡
結局、15分間で撮れた枚数は50枚近くでした!
(すごい方は70枚以上も撮られるとか!!)
たくさん撮れて大満足です!!😚🙌🙌
撮れた写真はすべてダウンロードできます👌👌
今度は家族と一緒に行って、いろんな写真を撮りたいなぁと思いました!😆😁
スタッフの方も親切で、気軽に行けるため
みなさまも家族やご友人と撮りに行ってみてはいかがでしょうか?😉📸✨
📷お店情報📷
お店:セルフ写真館サムデイ
住所:滋賀県彦根市佐和町6-15
駐車場:あり
TEL:0749-26-5780
営業時間:9:30-17:30
定休日:水曜日

NEWスマートフォン✨📱
2024.11.24
こんにちは!
フロントスタッフの中嶋です😊
今回のブログは新登場したスマートフォンのご紹介です📱✨
ご紹介するのがこちら!
AQUOS sense9です🙋
全部で5色展開となっております🌼
↑↑ブラック↑↑
↑↑ブルー↑↑
↑↑コーラル↑↑
↑↑ホワイト↑↑
↑↑グリーン↑↑
ホワイトとグリーンはオンラインショップ限定です🌟
製品概要のご紹介🙋
画面サイズ : 約6.1インチ
サイズ : 約W73×H149×D8.9mm
メインカメラ有効画素数 : (標準)約5,030万画素/(広角)約5,030万画素
重量 : 約166g
バッテリー容量 : 5,000mAh
内蔵メモリ(RAM/ROM):6GB/128GB
💡5G
💡4G LTE
💡au VoLTE
💡防水
💡おサイフケータイⓇ
💡au 世界サービス
💡ハイレゾ
💡緊急速報メール
特長1
目を惹くスタイル、持ちやすく丈夫な軽量ボディ🐤
思い立ったらサッと使える
軽量・コンパクト・高耐久ボディ🌟
重さ約166gで手にフィットするサイズ感と持つと実感できる軽さ。
片手でサッと使えるコンパクトボディです。
特長2
たっぷり楽しめる安心感、劣化しにくい※1大容量バッテリー👍
5,000mAhの大容量バッテリーと表示画像に応じて消費電力を調整する
Pro IGZO OLED の省エネディスプレイで、がっつり2日間使っても電池残量を気にせず快適に使えます。※2
※1 インテリジェントチャージ設定時。ご使用環境やご利用状況により異なります。
※2 1日当たり動画視聴4時間、音楽ストリーミング3時間、SNS閲覧2時間、ゲーム1時間の計10時間利用すると想定した
メーカー独自基準に基づく試算値です。電池の持ち時間や寿命は、ご利用環境やご利用状況によって異なります。
特長3
接写も夜景もキレイに捉える、ダブルのアウトカメラ✨
広角カメラで撮影シーンが拡がる‼
約2.5cmの接写撮影も可能。
被写体の細部まで鮮明に捉えることで、アーティスティックな撮影を楽しめます。
また、セルフィーで思い出もバッチリ残せます👌
ナイトモードに対応した約3,200万画素のサブカメラを搭載。
これからの季節にイルミネーションを背景にした自撮りなど、
暗いシーンでもキレイに残すことができます😍
手のひらを向けると・・・?📷
なんと撮影がもっと便利になる機能が‼
それは、、
手のひらを向けるとタイマーが始動し、
設定した秒数でシャッターが切れ、動画の場合は録画がスタート。
好きなタイミングで撮影できます‼
※事前の設定が必要です。
いかがでしたか?😊
店頭にAQUOS sense9の見本を展示していますので、ぜひお手にとってご覧ください🌼

冬支度はじめましょう⛄
2024.11.19
みなさんこんにちは!
フロントスタッフの能勢です(^-^)
少しずつ寒くなってきましたね、、、😖
日中と夜の気温差で風邪をひかないようにみなさん気をつけてください😉
寒くなってきたということは、そろそろお車も
冬タイヤへの履き替え準備をしないといけません🚘
毎年多くのお客様にご利用いただいている
タイヤの履き替えサービスですが、
今季よりシーズン料金を導入させていただくことになりました!
通常期(4月~11月)と繁忙期(12月~3月)で
料金が異なります
詳しい料金などはスタッフにお問い合わせください!
タイヤ履き替えシーズンのご予約は大変混み合います💦
お早めのご予約をお待ちしております!
また、次のタイヤ履き替え時期までタイヤを大切にお預かりする
タイヤ預かりサービスがございます!
自宅に保管場所がない🥺
重くて持ち運びが大変😖
盗難やタイヤの痛みが心配😔
そんなお悩みを一挙に解決できます!!
倉庫入出庫の作業都合上、作業日より7日以上前のご予約が必要となりますので
詳しくはスタッフまでお問い合わせください🙆
また、現在開催中のタイヤ祭りですが、
11月30日(土)までの期間限定イベントです!
タイヤのご購入を検討されている方はぜひこの機会にいかがでしょうか😆

地球にやさしく🌎💖
2024.11.11
みなさんこんにちは!
フロントスタッフの能勢です(^-^)
みなさんにお知らせです📢
2024年11月1日(金)~ 2024年11月30日(土)
近畿地区オールトヨタ全店一斉
エコドライブ推進月間です🚘
ハイブリッドカーの場合、
🚗走り出しは「ふんわりアクセルeスタート」
時速30kmまでは電気モーターでゆっくり加速すると
ガソリンを使わずにすみます
🚗エンジン走行中も電気モーターにバトンタッチしよう!
アクセルを離せばモーターがスタート
後は「ふんわりアクセル」が電気で走り続けるコツです!
🚗下り坂は燃費を良くするチャンスです✨
アクセルを離すかブレーキを踏むだけで
駆動用バッテリーに充電できます💡
🚗ゆっくり停まれば賢く電気を貯められます💡
減速するときは早めにアクセルを離しましょう!
ゆっくり停まるほど回生ブレーキでじっくり充電できます🔌
その他にもエコドライブに繋がることがたくさんあります!
みなさんもエコドライブを意識しながら運転していきましょう🚘✊

10ページ(全204ページ中)