シエンタの特別仕様車が登場!
2025.08.31
みなさんこんにちは!
8月ももう最終日ですね!この夏みなさんはどのように過ごされましたか?
またご来店されたときに教えてくださいね😇
今回のブログはシエンタの特別仕様車“JUNO”についてご紹介したいと思います!
株式会社トヨタカスタマイジング&ディベロップメントの商品ブランド"MODELLISTA"と共同開発された2人乗りの特別仕様車です💡
コンセプトは「持ち運べる部屋」で、お客様に合わせて室内空間を自由にカスタマイズできるのが最大の特徴です!
“JUNO”標準架装を紹介!
“JUNO”専用エンブレム
専用フロアおよび専用サイドトリムに「“JUNO”ロック」を設定。
家具モジュールを簡単に装着することができ、お好みのレイアウトをお楽しみいただけます。
専用インテリアランプ(6灯)
フロアマット(デラックスタイプ/パイピング部:ブラック)
トヨタ シエンタ “JUNO”は、架装メーカー工場での架装車のため、持ち込み登録となります。
車両によっては自動車重量税などの軽減措置を受けることができます。
持ち込み登録時の実測重量により、自動車重量税の軽減対象から外れる場合や軽減額が変わる場合がございます。
■家具モジュールは積載物であり、車両部品ではないため、車検時にはすべての家具モジュールを外してください。
■トヨタ シエンタ “JUNO”は4ナンバー登録車となります。
■乗車定員は2名です。
■税金・車検などの内容はベース車両と異なります。ご注意ください。
⚠注意:荷室のご利用は駐車時のみでお願いいたします。走行時は荷室への乗車は原則として法令上禁止されております。
いかがでしたか?
特別仕様車“JUNO”気になった方はぜひ当店へお問い合わせください!
ではまた次のブログでお会いしましょう~~👋

~スタッフの休日~
2025.08.30
みなさんこんにちは!!
お盆休みはどのように過ごされましたか?
私は友人とバーベキューをしました!!
久しぶりに友人たちと顔を合わせることもあり、準備の段階からワクワクでした!😋
社会人になると休日がなかなか合わないので、とても貴重な時間を過ごすことができました!(^^)!
(みんなで乾杯をしました!)
たくさん食べた後は少し体を動かしました!
社会人になっても中身は高校生です😆
まだまだ体力はあります!(笑)
(バレーボールを楽しむ元バスケ部たち)
↓
笑い声が止まらない、あっという間の一日でした!!
またこのような楽しい時間を過ごしたいです!

探検隊開催中です!!!
2025.08.27
みなさんこんにちは!!
今年も開催しています!!
「にじいろレイク探検隊」
にじいろレイク探検隊とは、滋賀県内19エリアで宝物を探すリアル宝探しです!
暗号を解いて十九の縁起物を見つけ出しましょう!
さらに、店内にフォトコーナーがございます!!
フォトグッズも用意していますので
ぜひ写真も撮ってみてください📸
実際に、スタッフが撮ってみました!
発見報告受付期間は、8月1日(金)~11月9日(日)です!
ただし捜索期間は、8月1日(金)~10月31日(金)までとなっています!
トヨタモビリティ滋賀の休業日は、発見報告が出来ないのでご注意ください!
休業日:毎週火曜日
9月17日(水)
10月8日(水)、15日(水)
11月5日(水)
※また、発見報告は1回のみとなっています✋
1度報告を行うと再度捜索はできません
まだまだ暑い日が続きますので、水分補給を忘れずに、宝探しを頑張ってください!!!
発見報告お待ちしております!(^^♪

米原市のおすすめスポット!
2025.08.23
みなさま こんにちは(=^・^=)
今回のブログは先日友人と行った、素敵な場所をおすすめしたいと思います♪
それは米原市にある中山道 醒井宿です!
ここは、どこか懐かしい雰囲気が魅力の、風情ある町並みです。
町の中心を流れる清らかな「地蔵川」も、魅力の一つ
私たちは優雅に川沿いを散歩しながら風情を感じることに…
この地蔵川には、清流にしか生息しない「梅花藻」という珍しい水草が生息しています。
梅の花のように白く可憐な花を咲かせることから名付けられたそうです🌼
残念ながら、私が行った日はまだ花が咲いていませんでしたが、
川の流れに揺れる緑の藻を見ているだけでも、なんだか心が洗われるような風情を感じました♪
地蔵川を覗き込むと、その清流の中で、たくさんの魚がのびのびと泳ぐ姿が目に留まりました🐠
澄んだ地蔵川の流れに沿って歩いていると、百日紅の優しいピンク色が目に飛び込んできました
清流の透明感と花の鮮やかなコントラストが、なんとも言えない風情を生み出していました♪
また日陰もあり、ひんやりとした場所も!
これぞTHE 日本の風景という感じがしていいですよね( *´艸`)
実は私たちが行った時間は、なんと気温が38度近くまで上がった午後1時前…(;´д`)
この暑さには正直参りましたが、地蔵川の清らかな流れを見ていると、なんだか不思議と涼しく感じました(笑)
もしこれから行かれる方がいらっしゃれば、夕方ごろに訪れるのがおすすめです( •̀ ω •́ )✧
川沿いには素敵なお店やカフェもありますので、景色を楽しみながらゆっくりと過ごすのも良いかと思います!
今回のブログで少しでも気になっていただけた方は、ぜひ中山道 醒井宿へ足を運んでみてください~
きっと、素敵なヒーリングタイムになると思いますよ♪
住所
〒521-0035 滋賀県米原市醒井
車:米原ICから5分
駐車場:醒ケ井駅前駐車場等をご利用ください
※車での醒井宿への侵入は近隣住民の方のご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
公共交通機関:JR東海道本線「醒ヶ井」から徒歩 約10分
※なるべく公共交通機関をご利用ください。

1ページ(全212ページ中)