秋といえば・・・
2025.09.11
みなさまこんにちはっ!
9月になりましたが、
まだまだ暑い日が続きますね・・・(˘・_・˘)
9月=秋のイメージがありますが、
秋といえば・・・
食欲の秋!スポーツの秋!読書の秋!
早速わたしはシャインマスカットのパフェを
食べに行きました😝🥄
とってもジューシーで、ほとんど娘が食べていました(笑)
Bリーグもそろそろ始まるので
私はスポーツ観戦の週末になる予感・・・📣
そして!!
秋の全国交通安全運動が始まります!
期間:9/21(日)~9/30(火)
日が暮れるのが早くなり、歩行者や自転車の発見が
遅れやすい季節です。
『早めのライト点灯』や『思いやりのある運転』を
意識して秋のドライブシーズンを楽しみましょうヾ(•ω•`)o
おすすめの紅葉スポットなどあれば
ぜひ教えてください♪

四国旅~♬~
2025.09.08
こんにちは
あっという間に9月で驚きです👀‼️
お盆休みに四国へ行ってきたので
四国の魅力をお伝えします~🙋♀️🌈🌈
まず、一番印象に残った
四国カルスト
からご紹介します🌟
目の前に広がる高原の景色は、
写真では伝えきれないほど雄大でした
🐄 🐄
訪れる際は、車🚗での移動が
おすすめです🌟🌟
↑牛さんもいました🐄
旅の楽しみといえば食べ物
香川ではもちろんうどん🍜
いただきました
うどん屋さんに
「おでん🍢」が置いてあることに
びっくり∑( 口 ||
店員さん曰く
💁♂️「おでんがないお店には行かない」
そうです
理由を聞きそびれてしまい、
とても気になっています......。
高知ではカツオが絶品🌟
見てください👀‼️‼️
この分厚い鰹のたたき🐟
とても美味しかったです
😊🌟😊🌟
皆様、しんこ(鰹の幼魚)は
食べた事ありますか??
店員さんによると、しんこ目当てに
高知を訪れる方も多いそうです
8~9月頃にしか獲れない
「幻のグルメ」なんだとか(´▽`ʃ♡ƪ)
他にも
「龍河洞」「白龍湖」にも
行きました🌈
四国の自然と美味しいものを
たっぷり満喫できて
とてもリフレッシュ出来ました
😊🌟🌟
「ここオススメ!!」が
あればぜひ教えてください
トヨタモビリティ滋賀守山
守山市播磨田町1025
077-583-7521
試乗の予約はこちらから→タップ

10分間の流し〇〇〇〇 !? \^o^/
2025.09.03
あっという間に時間が過ぎて、もう9月。
月初のブログを書くたびに言っている気がしますが、この前年越したばっかりやんって感じです(笑)
今日は、少し前に訪れた場所のご紹介です。
「夏らしい」ことをしてきたので、その様子をお裾分けさせてもらいます^_^
私がしてきた 「夏らしいこと」
それは・・・流しそうめん!!!
大人になるとする機会もなくなりますよね。でも久しぶりにやったらめっちゃ楽しい。
SNSで見かけてやってみたい!!ということでいってきました(≧∇≦)ノ♡
とても人気のある場所なので、見たことのある方や行ったことのある方も多いのではないでしょうか??
川の上にお座敷があって、そのうえでそうめんなどが楽しめちゃう>_<
こちらの流しそうめんは、オープンと同時に受付が開始され、順番がきたら10分程流しそうめんが楽しめるというスタイルです
朝から並んで待ちましたが、順番が取れたのはなんと3時間後(⊙o⊙)
びっくりでしたが、流しそうめんだけでなく周辺にカフェなどもあるので
おしゃべりしながら過ごしているとそうめんが食べられる時間に^0^♡
向かいにある大迫力の滝を見ながら川床で食べるそうめんは別格 ! >_<♪
最高のロケーションで、食べる前からテンションあがって写真をいっぱい撮ってしまいました♪(^∇^*)
最後には、梅風味の赤いそうめんが流れてくるので
その合図で流しそうめんは終了!
あっという間でしたが、とっても楽しい時間でした(^^ゞ♡
☆9月限定ドリンクのご案内☆
梨ジュース
9月といえば梨やんな??とスタッフ同士で話し合い決定しました^_^
すっきりした味わいです!ご来店の際はぜひっ!!
たくさんのご来店をお待ちしております ≧▽≦

防災週間はじまりますっ!
2025.08.30
こんにちは!
本日はイベントの告知です✔️
本日 8月30日(土)~9月5日(金)まで
近畿オールトヨタの取り組みとして
全国防災週間
が始まりますっ!
この期間を機に、もしもの時に備えましょう🐧❕
そして・・・
守山店限定イベント【防災フェア】
9月1日(月)~9月7日(日)
開催いたします☆彡
WOTA BOX は水道のないところで水利用を実現する
ポータブル水再生システムです。
当日は、抽選会や今話題のPHEV車の試乗をしていただけます☺️
是非、防災について見直す機会にしていただけると
嬉しいですっ!!

1ページ(全226ページ中)