◎みんな大好き大判焼き◎
2020.03.13
こんにちは!
食欲が止まらないフロントスタッフの中川です(´~`)モグモグ
高島市の大判焼き!!といえば!
今津町にありますフジトコウム店さんのカラダがよろこぶ大判焼き!!!!!!ですよね( *´艸`)

藤戸工務店さんは高島店のお客様で、昨年の高島店周年祭では屋台を出店いただきました!
周年祭で大判焼きを召し上がったお客様もいらっしゃるはず!!
『健康回復住宅』で使用する技術を使って、健康にこだわった大判焼きを作られています。
3日間熟成させた生地と安曇川町で作られる果実ボイセンベリーを使ったアドベリーもっちり生地の2種類があります。
あんこも小倉あんや季節限定のあんこがあります^^
ナカガワお気に入りのカスタードクリームは地元滋賀県産の牛乳を使用。
甘さ控えめでなめらかなクリームです!(^^)!
そして最近ハマっているのが、ピリ辛のスパイシーカレーとアドベリーもっちり生地の甘酸っぱいレアチーズです!

大森スタッフ・山中スタッフも大好物!
モグモグ(´~`)モグモグ
『何回食べても美味しいわ~』とご満悦( *´艸`)

藤戸工務店の社長が自ら焼く大判焼き(#^^#)
毎週金曜日しかお店は開いていません。
(イベント出店等でお休みの週もありますのでご注意ください)
メニューを載せておきましたので、ぜひ行ってみてください。
場所はこちら
↓↓↓

食欲が止まらないフロントスタッフの中川です(´~`)モグモグ
高島市の大判焼き!!といえば!
今津町にありますフジトコウム店さんのカラダがよろこぶ大判焼き!!!!!!ですよね( *´艸`)

藤戸工務店さんは高島店のお客様で、昨年の高島店周年祭では屋台を出店いただきました!
周年祭で大判焼きを召し上がったお客様もいらっしゃるはず!!
『健康回復住宅』で使用する技術を使って、健康にこだわった大判焼きを作られています。
3日間熟成させた生地と安曇川町で作られる果実ボイセンベリーを使ったアドベリーもっちり生地の2種類があります。
あんこも小倉あんや季節限定のあんこがあります^^
ナカガワお気に入りのカスタードクリームは地元滋賀県産の牛乳を使用。
甘さ控えめでなめらかなクリームです!(^^)!
そして最近ハマっているのが、ピリ辛のスパイシーカレーとアドベリーもっちり生地の甘酸っぱいレアチーズです!

大森スタッフ・山中スタッフも大好物!
モグモグ(´~`)モグモグ
『何回食べても美味しいわ~』とご満悦( *´艸`)

藤戸工務店の社長が自ら焼く大判焼き(#^^#)
毎週金曜日しかお店は開いていません。
(イベント出店等でお休みの週もありますのでご注意ください)
メニューを載せておきましたので、ぜひ行ってみてください。
場所はこちら
↓↓↓
