♪姪っ子のお食い初め♪
2018.03.31
こんにちは!
フロントスタッフの大沼です(*‘∀‘)
先日、姪っ子のお食い初めをしました(*'ω'*)
お食い初めとは、子どもが一生食べ物に困らないように願う儀式です(´▽`*)
別名「百日(ももか)祝い」ともいい、生後100日頃に行うのが一般的だそうです。
お食い初めの献立は、一汁三菜が基本です。
・鯛などの尾頭付きの焼き魚
・吸い物
・煮物
・香の物
・赤飯
を準備し、食べる真似をさせます(`・ω・´)
さらに、歯固め石という神社の境内などに置いてある小石を拾い、煮沸して準備します。その小石に触れたお箸を赤ちゃんの歯ぐきのあたりに優しくあてます。
これには、「石のように丈夫な歯が生えますように」という願いが込められています。
急に慣れないことをしたせいか、姪っ子は泣きっぱなしでしたが、家族みんなでお食い初めを迎えられて良かったです(*´з`)
これからも元気に成長してくれることを願う大沼でした(*'ω'*)