家族で毎年参加している恒例行事!
2025.09.29
こんにちは、Sat八日市です🙋
皆様、突然ですが「ひまつり」ってご存じですか?
「ひまつり」は全国各地で開催されているお祭りで、地域によってさまざまな意味があります!
滋賀県 東近江市 石谷町で開催される「ひまつり」はお盆に迎え火を行い、翌日に決められた川へお供え物を置いて奉納するお祭りです。
地元で行っている小さなお祭りではありますが、子どもたちと一緒に参加してきました🔥

毎年参加していますが、強い火には驚いてしまう息子(笑)

大きな竹を持ち、驚きながらも1人でしっかり運んでくれました!
翌日の川への供え物まで一緒に参加してくれて、本当に頼もしかったです✨
昔ながらの恒例行事に積極的に参加してくれる子どもたちの姿を見て、嬉しくて誇らしい気持ちになります🥲
これからもひとつひとつの行事を大切にしていきたいですね🌸
皆様、突然ですが「ひまつり」ってご存じですか?
「ひまつり」は全国各地で開催されているお祭りで、地域によってさまざまな意味があります!
滋賀県 東近江市 石谷町で開催される「ひまつり」はお盆に迎え火を行い、翌日に決められた川へお供え物を置いて奉納するお祭りです。
地元で行っている小さなお祭りではありますが、子どもたちと一緒に参加してきました🔥

毎年参加していますが、強い火には驚いてしまう息子(笑)

大きな竹を持ち、驚きながらも1人でしっかり運んでくれました!
翌日の川への供え物まで一緒に参加してくれて、本当に頼もしかったです✨
昔ながらの恒例行事に積極的に参加してくれる子どもたちの姿を見て、嬉しくて誇らしい気持ちになります🥲
これからもひとつひとつの行事を大切にしていきたいですね🌸