夏用・冬用の性能を併せもつタイヤって知っていますか?(゜゜)
2025.09.17
こんにちは!
サービススタッフです。
まだまだ暑い日が続きます。
長かった夏が終わると気温も下がり、秋から冬へと季節が移りかわっていきます。
ということは、冬タイヤの準備しなきゃ~!となる時期ですね🤭
さて、お車のタイヤですが春~秋は夏タイヤに、冬は冬タイヤに履き替えるのが一般的です。
そんな中、一年中同じタイヤで雪道まで走れるものがあるのをご存じですか?🙄
それが、オールシーズンタイヤです!

オールシーズンタイヤとは、夏タイヤと冬タイヤの性能を両方持ち合わせており
独自のトレッド(溝)パターンにより、梅雨のウェット路面から冬の積雪路まで幅広く対応します!
また高速道路冬用タイヤ規制の際でも走行可能となっております。
雪道での性能を国際基準で認められた「スノーフレークマーク」がある
オールシーズンタイヤであれば、高速道路での冬用タイヤ規制でも走行可能なんです。
タイヤ履き替えのストレスから解放され、経済的ともいえるオールシーズンタイヤ👏
本格的な冬の訪れを前に、一度検討してみませんか?(^o^)/
小野店で、タイヤのご相談を承り中です。
サービススタッフまでお問合せくださいね!
※豪雪地帯・凍結路ではスタッドレスタイヤをおすすめします。ご使用の地域に応じてご相談ください。