✨今年も【お祭り男】に!!✨
2024.10.26
どうも!こんにちは!!営業スタッフ川那辺です😎
僕といえば・・・そうです!!「お祭り」ですよね(`・ω・´)ゞ✨
今年も「大津祭」に参加してきましたので、ブログでご紹介したいと思います!!
今年は、10月12日(土)・13日(日)の2日間で開催されました!!
天候にも恵まれて最高のお祭り日和でした🌞
僕は毎年、お囃子を奏でています🎶
僕が乗っている曳山の西宮蛭子山(にしのみやえびすやま)は、今年で350周年を迎えました!!
350周年記念とあって、町内の全員が例年以上に力が入っていました💪
曳山は長い歴史の間で、伝統工芸品を修理する職人さんの手によって守られています😆
職人さんがいてくれるからこそ大津祭が守られていると思うと、とっても感動的ですよね!!
ところでこの曳山の組み立て方法って、皆様ご存知ですか??
実は、釘を一切使用せずに木をはめ込み、縄で縛るという昔ながらの方法で組み立てているんです!!
↓このように縄で縛っています!
↓皆で協力して組み立てます!
組み立てはしっかり行いますが、想像以上に足場が不安定でグラグラするんです😲
毎年乗っていますが、怖い気持ちも正直あります😫💦
伝統あるお祭りに参加できるので、毎年大津祭が楽しみで待ち遠しいです😊✨
江戸時代から受け継がれてきたお祭りを、これからも守り続けていきたいです!!
まだまだ書き足りませんが、続きはお店で(●^o^●)
僕のお祭りへの熱意を聞いていただいたら、お祭りが好きでない方もきっと大好きになると思います!!!
ご来店の際は、ぜひ「大津祭どうだった??」と聞いてください!!
たくさんお話ができることを楽しみにしています😆
僕といえば・・・そうです!!「お祭り」ですよね(`・ω・´)ゞ✨
今年も「大津祭」に参加してきましたので、ブログでご紹介したいと思います!!
今年は、10月12日(土)・13日(日)の2日間で開催されました!!
天候にも恵まれて最高のお祭り日和でした🌞
僕は毎年、お囃子を奏でています🎶
僕が乗っている曳山の西宮蛭子山(にしのみやえびすやま)は、今年で350周年を迎えました!!
350周年記念とあって、町内の全員が例年以上に力が入っていました💪
曳山は長い歴史の間で、伝統工芸品を修理する職人さんの手によって守られています😆
職人さんがいてくれるからこそ大津祭が守られていると思うと、とっても感動的ですよね!!
ところでこの曳山の組み立て方法って、皆様ご存知ですか??
実は、釘を一切使用せずに木をはめ込み、縄で縛るという昔ながらの方法で組み立てているんです!!
↓このように縄で縛っています!
↓皆で協力して組み立てます!
組み立てはしっかり行いますが、想像以上に足場が不安定でグラグラするんです😲
毎年乗っていますが、怖い気持ちも正直あります😫💦
伝統あるお祭りに参加できるので、毎年大津祭が楽しみで待ち遠しいです😊✨
江戸時代から受け継がれてきたお祭りを、これからも守り続けていきたいです!!
まだまだ書き足りませんが、続きはお店で(●^o^●)
僕のお祭りへの熱意を聞いていただいたら、お祭りが好きでない方もきっと大好きになると思います!!!
ご来店の際は、ぜひ「大津祭どうだった??」と聞いてください!!
たくさんお話ができることを楽しみにしています😆