伝統行事👨
2024.03.04
こんにちは! 出たがり社員の片尾です。
先日ニュースで岩手県奥州市の「黒石寺蘇民祭」が
1000年以上の歴史に幕を下ろすという特集がされていました。
祭りの中心を担う関係者の高齢化と担い手不足により、
祭りを維持していくのが困難な状況になったとのことでした。
長い歴史のお祭りがなくなるのはとても残念です。
私の地元でも長くから続く「山王祭」というお祭りがあります。
「山王祭」は「大津祭」「長浜曳山祭」とならび
湖国三大祭りの一つで全国3800あまりの
「山王さん」の総本宮「日吉大社」の例祭です。
大津市の無形民俗文化財に指定されていて、
このお祭りは3月1日から1か月半にわたり行われますが、
期間の中で中心となるのが4月12日から14日迄の3日間です。
地元の坂本ではこの時期になると祭り一色になります😊
最近はなかなか参加できていないですが、
古くからの歴史を絶やさないように
今年は出来る限り参加しようと思います。
期間中は屋台も出てにぎわいますので、みなさまもぜひ遊びに来てください。
先日ニュースで岩手県奥州市の「黒石寺蘇民祭」が
1000年以上の歴史に幕を下ろすという特集がされていました。
祭りの中心を担う関係者の高齢化と担い手不足により、
祭りを維持していくのが困難な状況になったとのことでした。
長い歴史のお祭りがなくなるのはとても残念です。
私の地元でも長くから続く「山王祭」というお祭りがあります。
「山王祭」は「大津祭」「長浜曳山祭」とならび
湖国三大祭りの一つで全国3800あまりの
「山王さん」の総本宮「日吉大社」の例祭です。
大津市の無形民俗文化財に指定されていて、
このお祭りは3月1日から1か月半にわたり行われますが、
期間の中で中心となるのが4月12日から14日迄の3日間です。
地元の坂本ではこの時期になると祭り一色になります😊
最近はなかなか参加できていないですが、
古くからの歴史を絶やさないように
今年は出来る限り参加しようと思います。
期間中は屋台も出てにぎわいますので、みなさまもぜひ遊びに来てください。