大事なこと✨
2023.06.22
皆さま、こんにちは!
店長の小西です。
突然ですが、7月1日は何の日かご存知ですか?
実は7月1日は、びわ湖を守りたいという思いから生まれた「びわ湖の日」です。
40年以上前にびわ湖の富栄養化が原因でびわ湖が真っ赤に染まる現象「赤潮」が発生し、
それを見た地元の人々が自分たちの力でびわ湖をキレイにしようとした運動がありました。
それが「石けん運動」です!
赤潮の原因であった「リン」が合成洗剤に含まれていたことが判り、県民が主体となって
生まれた活動とのことで、合成洗剤をやめて粉石けんを使いましょうという運動です。
こういった県民運動を機に、「琵琶湖条例」という窒素やリンの排出規制等を定めた条例が
1980年に施行され、ちょうど1周年記念の1981年に「びわ湖の日」が制定されました。
それ以降は、7月1日前後に県内全域で湖岸や河川、道路などでの清掃活動が行われています。
今現在もMLGsの様々な活動が行われていますが、
40年以上前から今のMLGsに通じる活動が行われていたという事ですね。
しかも自分たちの親世代がやっていた運動や活動だと考えると、とても身近に感じました。
自分たちが主体となって、何か行動するというのはとても大切で難しい事だと改めて感じます。
私たちの会社ではMLGsに取り組んでおりますが、私も日ごろ身近なところから取り組みたいと思います!
そこで!!
私のMLGs宣言!!!
「水辺も湖底も美しく」
という事で、店舗周辺の清掃活動から始めていきたいと思います。
「びわ湖の日」に関わり、身近なところのゴミを減らすこともMLGsの活動になります。
ぜひ皆さんも7月1日の「びわ湖の日」を機会に、身近な環境問題について考えてみてはいかがでしょうか?
店長の小西です。
突然ですが、7月1日は何の日かご存知ですか?
実は7月1日は、びわ湖を守りたいという思いから生まれた「びわ湖の日」です。
40年以上前にびわ湖の富栄養化が原因でびわ湖が真っ赤に染まる現象「赤潮」が発生し、
それを見た地元の人々が自分たちの力でびわ湖をキレイにしようとした運動がありました。
それが「石けん運動」です!
赤潮の原因であった「リン」が合成洗剤に含まれていたことが判り、県民が主体となって
生まれた活動とのことで、合成洗剤をやめて粉石けんを使いましょうという運動です。
こういった県民運動を機に、「琵琶湖条例」という窒素やリンの排出規制等を定めた条例が
1980年に施行され、ちょうど1周年記念の1981年に「びわ湖の日」が制定されました。
それ以降は、7月1日前後に県内全域で湖岸や河川、道路などでの清掃活動が行われています。
今現在もMLGsの様々な活動が行われていますが、
40年以上前から今のMLGsに通じる活動が行われていたという事ですね。
しかも自分たちの親世代がやっていた運動や活動だと考えると、とても身近に感じました。
自分たちが主体となって、何か行動するというのはとても大切で難しい事だと改めて感じます。
私たちの会社ではMLGsに取り組んでおりますが、私も日ごろ身近なところから取り組みたいと思います!
そこで!!
私のMLGs宣言!!!
「水辺も湖底も美しく」
という事で、店舗周辺の清掃活動から始めていきたいと思います。
「びわ湖の日」に関わり、身近なところのゴミを減らすこともMLGsの活動になります。
ぜひ皆さんも7月1日の「びわ湖の日」を機会に、身近な環境問題について考えてみてはいかがでしょうか?