これからの季節!これに気を付けて🍁⛄🚘❕❕
2022.10.23
営業スタッフの吉村です
朝晩はだんだん冷え込むようになって参りました。
僕は寒いのが苦手なので、最近の夜は布団にくるまりながら、
ペットの猫とトカゲに癒されています🐈💕
しかし、そのまま寝てしまって、気づけば電気が点いたまま💦
という日もあり、ダメだなーと感じています😞💦
どうしたらいいかなぁと考えていた時、
Sat八日市にはみんなが意識して節電できるように、
こんなステッカーが貼ってありました!

ナイスアイデア!僕も真似して気を付けてみよう!
ちょうど、SDGsやMLGsなど環境に対する取り組みも
しっかりしないといけないな!と感じていたので、
寒さに負けず頑張りたいと思います🙌



さて寒いのが苦手なのは、僕だけでなくこちらもなんです!

クルマに装着されているバッテリー!
寿命は約2~4年と言われていますが、
電圧が低くなってきているバッテリーは、
特に冬場になると上がりやすいと言われています⚡
お出かけ先や、急いでいるときに、
あ!エンジンがかからない💦
となってしまわないように!!
ぜひ早めの交換をオススメします!
また、皆様のお車に現在装着しているバッテリーの状態はご存知ですか?
無料診断も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
※ご予約優先となります。ご来店前にお問い合わせください
朝晩はだんだん冷え込むようになって参りました。
僕は寒いのが苦手なので、最近の夜は布団にくるまりながら、
ペットの猫とトカゲに癒されています🐈💕
しかし、そのまま寝てしまって、気づけば電気が点いたまま💦
という日もあり、ダメだなーと感じています😞💦
どうしたらいいかなぁと考えていた時、
Sat八日市にはみんなが意識して節電できるように、
こんなステッカーが貼ってありました!

ナイスアイデア!僕も真似して気を付けてみよう!
ちょうど、SDGsやMLGsなど環境に対する取り組みも
しっかりしないといけないな!と感じていたので、
寒さに負けず頑張りたいと思います🙌



さて寒いのが苦手なのは、僕だけでなくこちらもなんです!

クルマに装着されているバッテリー!
寿命は約2~4年と言われていますが、
電圧が低くなってきているバッテリーは、
特に冬場になると上がりやすいと言われています⚡
お出かけ先や、急いでいるときに、
あ!エンジンがかからない💦
となってしまわないように!!
ぜひ早めの交換をオススメします!
また、皆様のお車に現在装着しているバッテリーの状態はご存知ですか?
無料診断も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
※ご予約優先となります。ご来店前にお問い合わせください