続けることが大事です👍
2022.06.27
皆さまこんにちは!
フロントスタッフの岸本です🙌
今回も「MLGs」の取り組み
を紹介しようと思います!
今回は日常的に誰でも出来る
取り組みをSat八日市で何気な~く
ずーーーっと前から
取り組んでいる方がいたので
紹介します!
松村スタッフです✋

松村スタッフは毎日よく
コーヒーを飲まれるのですが、
もちろんコップはマイコップ☕

さらには!マイボトルまであります!
冷たい飲み物を飲むときは
マイボトルに入れて飲むんだそうです👏
いつから使ってるのですか?
と聞くと...
「 結構長いからわからんな~ 」
「1年とかですか?」
「いやいや、多分5年以上は
使ってると思う🤔」
「そんなに長いんですか!!!」
いつの間にかマイボトル、マイコップ
が習慣になっていたそうです!
ペットボトルや缶や瓶は、
基本的に1回きりしか使われないそうです。
いずれもリサイクルされますが、
特にペットボトルは再生率が低く
別の形になるか、そのまま
処分されてしまうみたいです💦
なので!
マイボトル、マイコップを使用して
リサイクルの手間を減らすだけでなく
原材料の節約も行いましょう!
それだけでエコに繋がります🌱
私も松村スタッフを見習って
ながーーーーーく続けて
少しでもエコな取り組みが出来たらな
と思います(*^▽^*)