早めがおすすめ!
2021.09.11
こんにちは!
フロントスタッフの米澤です(*´з`)
気付けばもう9月・・・・。
みなさま、秋ですよ🍁
時が経つのが早くないですか?(; ・`д・´)
私の誕生日が迫ってきているのですが、心がまだ追いついてません!!笑
これではあっという間に冬がきそうですね・・・。
さて。
冬といえば雪。
雪といえばスタッドレスタイヤ🚗の出番!!
と、いうことで。
ここでちょっとお話をしたいと思います。
スタッドレスタイヤにはめ替える時期って、大体11月下旬~12月頃が多いですよね。
雪が降ってなければ、もう少し遅くはめ替える方もいらっしゃると思います。
私も去年は11月にはめ替えました。
しかし、新品のスタッドレスタイヤをご購入頂く際は、この時期だと少し遅いかもしれません。
雪の予報や雪が降った後は、スタッドレスタイヤへの交換作業や購入を希望されるお客様が急増します!
新品のスタッドレスタイヤをご購入いただく予定の方は、早期交換がおススメです!
なぜかというと・・・。
メリット1 タイヤ本来の性能を発揮できる!
スタッドレスタイヤを早く交換することで、慣らし走行ができます。
そうするとタイヤ表面の被膜が取れ、タイヤ本来の性能を発揮することができるのです!

メリット2 短い待ち時間で交換できる!
スタッドレスタイヤの早めの購入は、在庫不足の心配がほとんどありません。
さらに、履き替えするお客様も少ないので短い待ち時間で交換いただけます!😄
メリット3 降雪前の凍結路面でもより安心して走行できる!
降雪前でも急な気温の低下などで路面が凍結する場合がありますよね。
そんな場面でも!スタッドレスタイヤを早めに交換していれば慌てずに安心してお乗りいただけます!

ただいまご予約を承っておりますので、もし新品のスタッドレスタイヤのご購入をご検討中の方がいらっしゃいましたら、
お気軽に守山店までお越しください(*^^*)
また、タイヤについてご不明な点などございましたら守山店までお問い合わせください(`・ω・´)!
📞077-583-7521
それではまた更新します😉