ヤマナカのつぶやき
2021.03.10
こんにちは! サービススタッフのヤマナカです。
先日『びわ湖毎日マラソン』で、
鈴木健吾選手が日本記録の2時間4分56秒で優勝されました!!
(おめでとうございます!)
びわ湖毎日マラソンと言えば学生の頃(30年以上前ですが…)、
コースの誘導でお手伝いをさせていただいた想い出の大会でもあります( `ー´)ノ
今大会がラストという事で少し寂しかったですが、
最後に素晴らしい記録が出て、うれしかったです(*_*)
当時(30年以上前)を振り返るとびわ湖毎日マラソン以外でも、宗兄弟・瀬古俊彦選手たちが争い、
世界でも通用するようなタイムでレースが行われていた時代です。
その後、日本記録はなかなか更新されず、
世界記録は高速化して、当時の2時間8分台から今では2時間1分台。
いよいよ日本記録も2時間5分台まで来ました。
しかし世界レベルまでは・・・。
これまで、コロナの影響で練習が進まない状況もあったかもわかりませんが、
ここに来て調整がうまくいっているように感じます!
その証拠に、日本男子マラソン歴代10傑中5人もこの大会で記録しています。
確実に日本のマラソンのレベルが底上げされたのだと思います!
さて、びわ湖毎日マラソンは無事開催されましたが、
主催者側は出来る限りの感染予防対策とリスク管理を行い開催されているのだと思います(T_T)
私たちの生活でもマスクと手指消毒は基本です。アルコール除菌も大切ですね‼
で、意外な落とし穴が自動車の中です。室内は綺麗にしていても、家の中のように掃除機は
かけないし、雨でぬれた靴で室内に入ったり…意外と菌の温床となる条件がそろっているのです(*_*)
そこで! ヤマナカオススメなのが『可視光応答型光触媒スプレー』です!!

光を媒体にして車内を継続的に清潔に保てる商品です(*´▽`*)
【特徴 1】 消臭、防臭効果
【特徴 2】 抗菌効果
【特徴 3】 抗ウイルス効果
詳しくは、スタッフまでお問い合わせください❕
先日『びわ湖毎日マラソン』で、
鈴木健吾選手が日本記録の2時間4分56秒で優勝されました!!
(おめでとうございます!)
びわ湖毎日マラソンと言えば学生の頃(30年以上前ですが…)、
コースの誘導でお手伝いをさせていただいた想い出の大会でもあります( `ー´)ノ
今大会がラストという事で少し寂しかったですが、
最後に素晴らしい記録が出て、うれしかったです(*_*)
当時(30年以上前)を振り返るとびわ湖毎日マラソン以外でも、宗兄弟・瀬古俊彦選手たちが争い、
世界でも通用するようなタイムでレースが行われていた時代です。
その後、日本記録はなかなか更新されず、
世界記録は高速化して、当時の2時間8分台から今では2時間1分台。
いよいよ日本記録も2時間5分台まで来ました。
しかし世界レベルまでは・・・。
これまで、コロナの影響で練習が進まない状況もあったかもわかりませんが、
ここに来て調整がうまくいっているように感じます!
その証拠に、日本男子マラソン歴代10傑中5人もこの大会で記録しています。
確実に日本のマラソンのレベルが底上げされたのだと思います!
さて、びわ湖毎日マラソンは無事開催されましたが、
主催者側は出来る限りの感染予防対策とリスク管理を行い開催されているのだと思います(T_T)
私たちの生活でもマスクと手指消毒は基本です。アルコール除菌も大切ですね‼
で、意外な落とし穴が自動車の中です。室内は綺麗にしていても、家の中のように掃除機は
かけないし、雨でぬれた靴で室内に入ったり…意外と菌の温床となる条件がそろっているのです(*_*)
そこで! ヤマナカオススメなのが『可視光応答型光触媒スプレー』です!!

光を媒体にして車内を継続的に清潔に保てる商品です(*´▽`*)
【特徴 1】 消臭、防臭効果
【特徴 2】 抗菌効果
【特徴 3】 抗ウイルス効果
詳しくは、スタッフまでお問い合わせください❕