寒いからこそ!!
2021.01.19
皆様こんにちは!フロントスタッフの藤澤です🙏
いきなりですが、
滋賀県には日本一大きな湖 琵琶湖 がありますよね!
滋賀県 < 琵琶湖
なぐらい全国的に有名ですが、いまその琵琶湖岸の
草木たちが幻想的になっているのをご存知ですか😳?
きれいな写真が撮れたので、
皆様にご紹介させて頂きたいと思います♪
写真がこちら!!

草木や石が凍り付き真っ白になっているのです❄
氷点下にもなるこの季節限定で、
この真っ白になった草木が見れます!
琵琶湖にきらめきとっても幻想的ではないですか😻?
この現象は、琵琶湖の波しぶきが草木や石に当たって
凍り付きできた「しぶき氷」によるものです!
それだけ今年は気温が低いということですね…(゜_゜)
寒い日が続きますが、
コロナウイルスやインフルエンザなどの対策を
しないといけません😷
そこで知っておきたい👆
クルマに乗っているときに、
カンタンにできる感染対策をご紹介します!
それは…
換気!!!
でも、この寒い冬に窓を開けて換気なんて
寒すぎて運転どころではありません(゜o゜)
なんと!
寒い思いをせずに換気できる方法があるのです☝
実は、エアコンを用いることで
より効率的に空気を入れ替えられます( ゚Д゚)!

【条件】
①車内エアコンの空気循環を【外気】にする。
②風量を【MAX】にする。
この条件で、車内は3分程度※で空気が入れ替わります!
※換気時間は、あくまで目安の値です。車種に応じて値は変動します。
※各行政におけるアイドリングストップ条例にもご留意頂き、
ご対応よろしくお願い致します。
これなら、誰でも寒い思いせずカンタンに換気ができますね~!
感染対策を徹底して、快適なドライブにぜひ
「しぶき氷」を見に行ってみてはいかがでしょうか?

また更新します!