河西小学校に行ってきました🏫🚗
2020.12.08
こんにちは! 店長の若松👓です。
いつも守山店のブログをご覧いただきましてありがとうございます👀
ホントに・・最近めっきり寒くなり、
本日は家を出る時にフロントガラスが凍っていました。
店でスタッフとよく話すのですが、
私、暑さはそこそこ我慢できますが、寒いのはもう辛抱出来ません・・・( ;∀;)
だからといって、ずっと家にこもっている場合ではありませんので、
ヒートテック パッチ の重装備!!で頑張っております!(^^)!
お互い体調管理にはじゅうぶん気をつけて、感染予防対策もしっかりしながら
頑張りましょう('ω')❢❢❢❢
実は先日 タイトルにもありますように、守山店の近くにあります
河西小学校さんに行ってきました(*^_^*)!

5年生の生徒さんの「クルマ体験学習」のお話しを伺いまして
『クルマ🚗のプロ❢❢❢('ω')』
として、何かお役に立つことは出来ないか?
事前に担任の先生方と十分打ち合わせをさせて頂き
この度 河西小学校さんにお伺いさせて頂くことになりました!(^^)!
メンバーは
私 守山店店長の 若松 と
ウエルコム栗東の 支配人 の 石見
ウエルコム栗東GRガレージの 井上スタッフ 清水スタッフ です!
当日、河西小学校さまに到着すると

生徒さん手作りのガーランドが😲❢
ちなみに写真に写っている女性は
南先生です♡
しかもよく見てみると・・・・

こ、これは?!
滋賀トヨペットのマスコットキャラクター
トトペット😲😲😲❢❢❢
なんと微笑ましく、嬉しいサプライズ・・・・
俄然!ヤル気が出てきました!
何とか、5年生のみんなに喜んでもらいたい!
先生方にも喜んでもらいたい!
そんな気持ちを4人で共有しながらクルマを準備しました🚙🚗🚗🚙

今回ご用意しましたクルマは
①プリウスPHV
②エスクァイア車いす仕様車スロープタイプ
③GR スープラ
を学校のグラウンドに「間隔を空けて」配置。
児童のみなさんには
一台ずつクルマの特徴や、クルマで出来ること等を紹介させて頂きました!
先ずは 私 若松👓から プリウスPHVのご紹介です!!!

プリウスPHVにオプション装着しているアクセサリーコンセント(AC100V 1500W対応)を使った
給電方法などについて説明しました。
災害救援時、プリウスPHVが活躍したエピソードや
電気ポットでお湯を沸かしたり
大きな投光器で明かりを点けたり

みんな熱心に話しを聞いてくれました(´;ω;`)!!!
「質問ないですか~?」と聞くと
「ハイッ ハイッ✋!」と元気よく
私も子供たちの元気さに負けない様に
一生懸命答えました!(^^)!
次のクルマはエスクァイア車いす仕様車
GRガレージの井上スタッフがクルマを紹介いたしました!

実際に車いすにヒトを乗せて、どの様に動くかを実演しました。
「オ~ッ!」「乗りたい~ッ!」
「体の不自由な人をサポートしてくれるクルマ」
「車いすを押すのをサポートする装置」
子供たちは目の前で見て懸命にノートに書いたり、勉強熱心です(#^.^#)!
次は「ガオン!ガオン!」と爆音を奏でるスープラ🚗

児童の皆さん、エンジン音の大きさに驚いていました😲❢
「スゲ~!」「めちゃ格好いい!!」
特に男の子の反応が、スポーツカーを目の前にして良かったです!
私 若松も、子供の時はスーパーカーの超合金のおもちゃで
遊んでいました・・・
子供たちを見て、「自分もそうやったなぁ」と
昔のことを思い出していました(#^.^#)

先生も熱心にスープラを見て、説明を聞いて下さってました!
むしろ、先生(特に男性)も👀を✨キラキラさせてスープラを見て下さいました(笑)
そんなこんなで
楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・・
最後に、児童さんから素敵なプレゼントを頂きました❢❢❢

お手紙に書いてあるとおり、ひろげてみると・・・

なんとクルマの注文書でした😲❢❢❢❢
好きな色と、自分の似顔絵をオプション発注出来るようです(#^.^#)
とても心温まるプレゼントを頂きました🎁
すぐ発注させて頂きますので、楽しみにしていますね♬
河西小学校の5年生のみなさん
今回は楽しんでいただけましたでしょうか?
そして児童のみなさんのことを優しく見守っている先生方
色々をサポート頂きまして本当にありがとうございました(^^♪
早く、マスクを外して皆さんとお会い出来る日を
本当に強く願っています!
だから それまで
みんなで協力しながら頑張ってコロナ禍を乗り越えていきましょうね❢
いつも守山店のブログをご覧いただきましてありがとうございます👀
ホントに・・最近めっきり寒くなり、
本日は家を出る時にフロントガラスが凍っていました。
店でスタッフとよく話すのですが、
私、暑さはそこそこ我慢できますが、寒いのはもう辛抱出来ません・・・( ;∀;)
だからといって、ずっと家にこもっている場合ではありませんので、
ヒートテック パッチ の重装備!!で頑張っております!(^^)!
お互い体調管理にはじゅうぶん気をつけて、感染予防対策もしっかりしながら
頑張りましょう('ω')❢❢❢❢
実は先日 タイトルにもありますように、守山店の近くにあります
河西小学校さんに行ってきました(*^_^*)!

5年生の生徒さんの「クルマ体験学習」のお話しを伺いまして
『クルマ🚗のプロ❢❢❢('ω')』
として、何かお役に立つことは出来ないか?
事前に担任の先生方と十分打ち合わせをさせて頂き
この度 河西小学校さんにお伺いさせて頂くことになりました!(^^)!
メンバーは
私 守山店店長の 若松 と
ウエルコム栗東の 支配人 の 石見
ウエルコム栗東GRガレージの 井上スタッフ 清水スタッフ です!
当日、河西小学校さまに到着すると

生徒さん手作りのガーランドが😲❢
ちなみに写真に写っている女性は
南先生です♡
しかもよく見てみると・・・・

こ、これは?!
滋賀トヨペットのマスコットキャラクター
トトペット😲😲😲❢❢❢
なんと微笑ましく、嬉しいサプライズ・・・・
俄然!ヤル気が出てきました!
何とか、5年生のみんなに喜んでもらいたい!
先生方にも喜んでもらいたい!
そんな気持ちを4人で共有しながらクルマを準備しました🚙🚗🚗🚙

今回ご用意しましたクルマは
①プリウスPHV
②エスクァイア車いす仕様車スロープタイプ
③GR スープラ
を学校のグラウンドに「間隔を空けて」配置。
児童のみなさんには
一台ずつクルマの特徴や、クルマで出来ること等を紹介させて頂きました!
先ずは 私 若松👓から プリウスPHVのご紹介です!!!

プリウスPHVにオプション装着しているアクセサリーコンセント(AC100V 1500W対応)を使った
給電方法などについて説明しました。
災害救援時、プリウスPHVが活躍したエピソードや
電気ポットでお湯を沸かしたり
大きな投光器で明かりを点けたり

みんな熱心に話しを聞いてくれました(´;ω;`)!!!
「質問ないですか~?」と聞くと
「ハイッ ハイッ✋!」と元気よく
私も子供たちの元気さに負けない様に
一生懸命答えました!(^^)!
次のクルマはエスクァイア車いす仕様車
GRガレージの井上スタッフがクルマを紹介いたしました!

実際に車いすにヒトを乗せて、どの様に動くかを実演しました。
「オ~ッ!」「乗りたい~ッ!」
「体の不自由な人をサポートしてくれるクルマ」
「車いすを押すのをサポートする装置」
子供たちは目の前で見て懸命にノートに書いたり、勉強熱心です(#^.^#)!
次は「ガオン!ガオン!」と爆音を奏でるスープラ🚗

児童の皆さん、エンジン音の大きさに驚いていました😲❢
「スゲ~!」「めちゃ格好いい!!」
特に男の子の反応が、スポーツカーを目の前にして良かったです!
私 若松も、子供の時はスーパーカーの超合金のおもちゃで
遊んでいました・・・
子供たちを見て、「自分もそうやったなぁ」と
昔のことを思い出していました(#^.^#)

先生も熱心にスープラを見て、説明を聞いて下さってました!
むしろ、先生(特に男性)も👀を✨キラキラさせてスープラを見て下さいました(笑)
そんなこんなで
楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・・
最後に、児童さんから素敵なプレゼントを頂きました❢❢❢

お手紙に書いてあるとおり、ひろげてみると・・・

なんとクルマの注文書でした😲❢❢❢❢
好きな色と、自分の似顔絵をオプション発注出来るようです(#^.^#)
とても心温まるプレゼントを頂きました🎁
すぐ発注させて頂きますので、楽しみにしていますね♬
河西小学校の5年生のみなさん
今回は楽しんでいただけましたでしょうか?
そして児童のみなさんのことを優しく見守っている先生方
色々をサポート頂きまして本当にありがとうございました(^^♪
早く、マスクを外して皆さんとお会い出来る日を
本当に強く願っています!
だから それまで
みんなで協力しながら頑張ってコロナ禍を乗り越えていきましょうね❢