お蕎麦好きの方❤必見👀✨
2022.02.23
こんにちは!フロントスタッフの中村です。
❶このお店にぜひ行ってみてほしい✨
❷そしてこのお店(と同じくらい!)を超えるオススメのお店を教えてほしい✨(滋賀県内で)
という個人的な頼みが入りましたが、本日のブログは私の大好物のお蕎麦のご紹介です。
こちら!
甲賀市甲南町にある作美さんです。
家から1時間半もかかるので頻繁に行けないのが悩みですが、
近くへ行く用事があるときは誰かしら誘って行きます。
左上はそば刺し。珍しいですよね😲初めに出てきます。
わさび醤油をつけて食べます。最高👏✨
ここのお蕎麦は全部塩で食べたくなるくらい塩が合います。
山かけも梅もカラフルな乾燥湯葉も、ドコドコ産で~と
こだわっていらっしゃるそうです💭✨
本当にオススメなのでぜひ行ってみてください(^u^)
生粉打 作美
甲賀市甲南町野田812
定休日:火曜・水曜☎:080-2535-7411
ランチ営業のみです♪
予約制なので前日までにかけてみてくださいね♪

あなたは分かりますか?当ててみてね😊
2022.02.20
こんにちは!
フロントスタッフの中村です(・´з`・)
🚨問題です🚨
このグループ分け、何でしょうか❓
💓Aチーム💓
後藤・中川・奥野・西村・岡田・矢隅・藤井・森田・中村
🌟Bチーム🌟
辻井・阿部
🌎Cチーム🌎
黒瀬
奥野スタッフに聞いてみました。
「え~、下に行けば行くほどクセが強いとか❓❓笑」
なるほど、分からなくもない!!!!笑
なんと、森田スタッフに聞いても同じ答えが返ってきました。笑
中川スタッフにも聞いてみました。
「お酒が好きかどうか❓❓Aは普通、B は好き、Cは…分からない💦」
なんだそれ!!
藤井くんに聞いてみました。
「え~~~難しい・・・・年齢❓❓笑
上から若い順とか❓❓」」
AチームにはBチームより年上の人もいますよ!ブー🙅
辻井店長に聞いてみました。
「納得いかへん!!!!!!!!!」
えっ、何がですか❓❓
「俺が阿部チャンと一緒とか、納得いかへん!!!!!!」
何の話でしょう🤷♂️
自分だけグループから外された気持ちなのでしょうか❓
だとしたら黒瀬さんは一体どうなってしまうの❓
そのあとも、ずーーーっと”なぜ阿部チャンと一緒なのか。”
それだけを考える辻井店長でした。
一緒に働いている私だけが気付いた、
くだらなーーーーーーーいこのグループ分け。
そろそろ正解を発表したいと思います。
正解は、
Aチーム:iPhoneユーザー
Bチーム:galaxyユーザー
Cチーム:AQUOSユーザー
でした💡
いかがでしたか❓
「しょーーもなっ!!」とチラホラ声が聞こえてきますが、
やっぱりiPhoneは人気なんだなぁ~と実感した集計結果でした。
Sat愛知川のお客様の中でダントツ人気なのはiPhoneです。
皆さんはスマホやガラホを購入される際は何を重視されますか❓
iPhone・Galaxy・AQUOS以外にも💡
Xperiaや簡単なスマホ、ガラホも取り扱いしております🎵
どんな方にもピッタリなスマホ/ガラホ・プランをご提案いたします😊✨
気になる機種がある方は、
Aチーム・Bチーム・Cチームのメンバーを参考に、
スタッフに「詳しく教えて!」といろいろ質問してみてくださいね🎵
ではまた更新します✨
Apple、Apple のロゴ、AirPods、AirTag、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標はアイホン株式会社 のライセンスにもとづき使用されています。App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
TM and © 2022 Apple Inc. All rights reserved.

シュパーーーー🌌
2022.02.16
パジャマは毎日洗濯します🧼
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
カーテン、ソファー、ベットのマット、クッション。
家の中には、洗うには「重い腰が上がらない」物がいっぱいです🤔
車の中もそうです!
出先からそのまま乗り込む車内は、ウイルスや菌が知らぬ間に増殖している👀⁈なんてことも…。
車内のウイルスが気になる…
車についた臭いが気になる…
そんな方にオススメの商品があります!
矢隅スタッフがキメ顔で持っている物…
🔫可視光応答型光触媒スプレー🔫
お手軽に、車内を消臭・抗菌✨
さらに抗ウイルス効果もあるのです!!!
嬉しい効果が盛りだくさん!
そりゃ、矢隅スタッフもこんなドヤ顔になっちゃいますね( ̄▽ ̄)
??このスプレーを車内に施工すると??
スプレーに含まれている酸化タングステンが、太陽光や、LED等の車内のライトなどの
わずかな光との作用により、有害物質を分解してくれるんです!!
気になる効果は???
約1年👏
施工時間は約20分なので
点検・車検・オイル交換と一緒にいかがでしょうか!!
今回は、施工しているところをご紹介します😉
カチッとな。
プシュッとな。
車内を密封して、充満させます!
しばらく充満させた後、換気をして終了です😊
2列シートのお車なら1缶、3列シートのお車であれば2缶で十分な効果を得ることができます🌟
車の中をリフレッシュ✨
興味がある方は、ぜひご相談ください(^^)/🌟

冬のハイキング👫
2022.02.13
先日のおやすみに息子とハイキングに行ってきました🏔
サービスマネージャーの西村です😊
雪野山ってご存知ですか?
東近江市~近江八幡市と竜王町にまたがって標高308mの雪野山。
登り口はいくつかあり、いろんな入口からみなさん頂上に向かわれます。
「出発前に記念撮影!!頑張って登るぞ!!」
私たちは、蒲生スマートIC近くの横山自然公園(登り口)から歩き始めました。
「行ってきま~す!」
息子は若くて元気!どんどん歩いて進みます。
途中、遊具があったり、
大きい岩があってボルダリングができたり、
古墳もたくさんありました。銅鏡が見つかったと言われています!
息子はまだまだ元気。どんどん進みます。
途中こんな大きな岩にのぼってみたり、
高いところにあがって写真も撮りました。
息子は疲れ知らず?まだまだ進みます。
途中休憩。お弁当タイム🍱
景色がいいのですごく気持ちいいです♪
結果!
通常大人で30分かかるコースを2人で1時間かけて歩き、
途中ルートから外れ、迷子になり・・・笑
出発から計4時間、山頂まで辿り着くことなく断念しました( ;∀;)
「いっぱい歩いたね~(^^)/」
ゴールはできませんでしたが、
いい天気の中、息子と2人でゆっくりいろいろ話しながら
楽しいハイキングができてすごく良かったです。
初めて行かれる方は、しっかりコースを予習して行かれることを
オススメします(=゚ω゚)ノ
「楽しかったーーー^^」
以上、休日のお話でした\(^o^)/

95ページ(全242ページ中)